Agriculture農業

各種申請

安全な飛行に役立つ情報を提供。

無人航空機の航行には、事前の申請や機体情報の登録などが必要です。
詳細は以下をご確認ください。

DIPS

ドローン情報基盤システム(以下、DIPS)とは、
無人航空機の各種手続きをオンラインで実現するために整備されたシステム群のことです。

ドローンユーザーは、このDIPSの登録機能で、機体の所有者・使用者の登録を行わなくてはなりません。また、飛行許可承認申請機能によって、使用機体・操縦者情報・飛行場所・飛行方法などを申請し、フライト前に許可を受ける必要があります。一部、飛行申請が不要な飛ばし方もありますので、詳細につきましては国土交通省のホームページよりご確認ください。

FISS

ドローンを飛ばす際には、事前にFISSへの飛行計画の登録義務があります。

このFISSもDIPSの機能のひとつで、事前に登録した飛行計画を他者と共有することによって、フライト前に同じエリアを飛行する航空機や無人航空機がないか、飛行禁止エリアで飛ばそうとしていないかなどを確認することができるシステムです。安全確保に重要な役割を担っています。
北日本スカイテックが事務局を務めているスマート農業共同体(SAc)のWEBサイトで、FISSの登録手順が紹介されています。登録に慣れていないという方は、是非ご覧になってみてください。

機体登録

改正航空法が施行され、機体登録制度が始まります。

無人航空機の利活用が急速に進展する一方、事故や無許可での飛行が頻発している背景から、2022年6月20日に改正航空法が施行され、機体登録制度が始まります。
屋外を飛行させる重さ100g以上の無人ヘリコプターやドローンはすべて、機体登録が義務化されます。登録なしに飛行させることはできず、今後は3年ごとに更新が必要です。
2022年6月20日以降は、ドローンの飛行中に機体情報などを発信する「リモートID」の装着も原則義務付けられますが、2022年6月19日までに機体登録を受けた場合には、リモートIDが免除されることも明らかになっています。

事前登録のステップ
申請

「ドローン登録システム(DIPS)」上や郵送で申請を行います。
無人航空機の所有者および使用者の氏名や住所、機体の製造者や型式などの情報の入力が必要です。

入金

申請に必要な手数料を納付します。

登録記号の発行

すべての手続きが終了すると、申請した無人航空機の登録記号が発行されます。
飛行の際に登録記号を機体に鮮明に表示する必要があります。